「ラーメンが出てこなかった」と嘘の電話で現金だましとったか…44歳の男が容疑認める 弘前市の他に埼玉の店でも同様の手口

弘前市内のラーメン店に「ラーメンを注文したが出てこなかった」などと電話をかけ現金をだまし取った疑いで逮捕された埼玉県の男が、別のラーメン店でも同様の手口で現金を騙し取った疑いで再逮捕されました。 逮捕されたのは埼玉県北本市の無職 的場淳一容疑者44歳です。 的場容疑者は去年10月31日に埼玉県羽生市のラーメン店に電話をかけるなどして「9月の連休中に7人で店に行きラーメン7杯を頼んだが1つ違うラーメンが出てきた」「そのことを店員に伝えたところ、ラーメンを下げられ、代わりのラーメンが出てこなかった。頭にきて全員ラーメンを食べずに店を出た」などの嘘を言って6,300円を現金書留で郵送させだまし取った詐欺の疑いが持たれています。 的場容疑者は去年11月2日にも同様の手口で弘前市のラーメン店から現金1万7350円をだまし取った疑いで逮捕されていました。 調べに対し的場容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。 警察は他にも余罪があるとみて調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加