特殊詐欺で1400万円被害…警察官などを名乗り「逮捕するか財産を没収するか検討している」新しい手口と注意呼び掛け【長野・安曇野市】

警察官などを名のる複数の男から「あなたを逮捕するか、財産を没収するか、検討している」といわれ、安曇野市の男性が現金1400万円余りをだまし取られました。 警察によると3月下旬、安曇野市の70代男性の携帯電話に警察官を名のる複数の男から電話があり「特殊詐欺の犯人を捕まえたところ、あなたの名前が出てきた」「あなたを逮捕するか、財産を没収するか、検討している」などといわれました。 さらに、検察官を名のる男に「現金を持って、松本市内の公園に来てほしい」などと言われ、男性は指定された公園に現金1400万円余りを置き、だまし取られました。 警察は「場所を指定して現金をだまし取る珍しい手口」として注意を呼び掛けています。 安曇野市ではSNSに登録した60代女性が、指定された口座に2000万円余りを振り込み、だまし取られる被害も出ています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加