元神奈川県警察本部刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏が16日、TBS系「ゴゴスマ~GOGO!smile~」(月~金曜後1・55)にリモートで生出演し、看護師を蹴ったり引っかくなどして傷害容疑で逮捕された女優の広末涼子(44)がこの日、釈放されたことについて解説した。 午前6時20分、靴まで黒の上下黒い服装で浜松西警察署の正面玄関に姿を現した広末は、少しやつれた表情。報道陣を前に3秒ほど頭を下げた。少し笑みを浮かべた後、再び頭を下げると黒い車に乗り込み、警察署を後にした。駆け付けた報道陣は約15人。混乱はなかった。同署によると、釈放の時間は午前5時56分だったという。その後、準備を進め、警察署の前に広末が立ったのが午前6時20分になった。 勾留期限は19日だが、期限を待たずに釈放となった。小川氏は「取り調べもおおむね終わっている点と、何より本人が犯行を大筋で認めている点と、被害者が被害届を取り下げたか、和解、示談が完了したということで、釈放になったんだろうとは言えると思います」と、複数の可能性を挙げた。 異例の早朝釈放については「こんな早朝に釈放書が出るということは、その前に既に出ているので、迎えに来てもらう人の事情とか、そういったことでこの時間になったのではないかなとは思います」と推測した。 広末が著名人のため、釈放時間が配慮された可能性を問われると、「それも多少はあるかと思いますが、釈放される者の意向で、何時に釈放してもらいたいとか、そういう要望を聞くわけではない」と説明。「迎えに来られる事情だとか、そういうものがあった。もしくは夜に示談がまとまって、ということなのかもしれません」と指摘した。 広末は7日午後、主演映画の撮影のため訪れていた奈良県から東京方面へ戻る途中で事故を起こした。広末自ら運転する乗用車が大型トレーラーに追突。島田市内の病院に搬送され、看護師に暴行を加えた疑いで8日に逮捕された。直前には、新東名高速道路の浜松市内のサービスエリア(SA)に立ち寄り、見知らぬ人に「広末でーす」と突然声を掛けたり、抱きついたりする不審な行動が見られた。 静岡県警は事件の前に起こした事故について10日、危険運転致傷の疑いで、都内の広末の自宅を家宅捜索。この日は長男の誕生日でもあった。また最大で19日までの勾留も決定していた。事故をめぐっては、違法薬物の使用、服用している薬が与えた影響について捜査を続けていたが、家宅捜索でも違法薬物は見つからず、その後の薬物検査の本鑑定でも陰性の結果が出て、違法薬物などの使用は確認されなかった。 ケガをさせた被害者とは示談の方向で交渉が進められていた。