16歳未満の少女に、メッセージアプリ上で性的な画像を送らせていたとして、愛知県は農業水産局の男性職員を4月25日付で懲戒免職にしたと発表しました。 懲戒免職処分を受けたのは、県農業水産局畜産課の31歳の男性職員です。愛知県によりますと、この男性職員はSNS上で知り合った少女が16歳未満と知りながら、2024年3月にLINEで少女自身の性的な画像を送信させたとして、児童ポルノ禁止法違反などの疑いで2025年2月に逮捕されました。その後、示談が成立して男性職員は釈放され、不起訴処分となっています。 県の聞き取りに対して男性職員は「最初は日常の会話だったのが、だんだんエスカレートした。このような事件を起こしてしまったことを申し訳なく思っている」などと話しているということです。男性職員は逮捕時、能登半島地震で被災した畜産農家の支援業務で石川県に派遣されていました。 今回の事案を受けて愛知県は、研修などを通して職員にコンプライアンスの徹底について再認識させ、不祥事の再発防止に取り組んでいくとしています。