大阪・西成区で下校中の児童7人を車でひく 東京の男を逮捕「すべてが嫌になり、ひき殺そうとした 」

大阪市西成区の小学校のそばで下校中の子ども7人が車にひかれた事件で、警察は1日、車を運転していた男を殺人未遂の疑いで逮捕したと発表しました。(取材・報告=泉達也記者) 警察は午後4時半から大阪府警本部で記者会見を行っています。 逮捕されたのは、東京都に住む28歳の男で、「すべてが嫌になったから、人を殺そうとして、車で突っ込んだ」などと話しているということです。 殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは、東京都東村山市に住む無職の矢沢勇希容疑者(28)で、午後1時半すぎ、大阪市西成区千本中の千本小学校の近くの路上で、児童7人を車でひいて殺害しようとした疑いがもたれています。その場で学校支援員の男性に取り押さえられたということです。 この事件では、これまでに児童7人がケガをして病院に運ばれていて、全員意識はあるということです。ケガをしたのは千本小学校の下校中の児童で、2年生の男の子が4人、女の子が1人、3年生の男の子が2人だということです。 目撃した児童 「帰ろうとしたら車が後ろから来て、こうやってクネクネでいって、当たらんかったんやけど、前の2年と3年の子たちがひかれてた。挟まってた子もいて、車と壁に」 警察の調べに対し、矢沢容疑者は「すべてが嫌になったから、人を殺そうとして、乗っていた車で突っ込み、数人の小学校の生徒をひき殺そうとした 」などと話しているということです。 児童7人をはねた矢沢容疑者の車は、先ほど、警察に向けてレッカーされていきました。 ナンバープレートの平仮名は「わ」でしたので、レンタカーとみられ、警察が乗っていた車を詳しく調べているとみられます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加