町長と副町長不在に 長崎県佐々町で副町長も退任

官製談合事件で町長が逮捕、起訴された佐々町で、町長の職務を代理で担っていた中村義治副町長が退職願を提出し、9日の臨時町議会で同意されました。 9日午前に開かれた、佐々町の臨時町議会では、7日に中村副町長から出された退職願の扱いが審議されました。 佐々町では、町が発注した工事をめぐる官製談合事件で町長が逮捕・起訴されたため、3月から中村副町長が職務代理者として町長の職務を代行、7日行われた佐々町役場の新庁舎開庁式では中村副町長があいさつしていました。 臨時議会では、議長町長職務代理者の退職申し入れに対して、審議の結果、中村副町長の退職は同意されました。 退職の理由について中村副町長は「一身上の都合」としています。 中村副町長「住民の皆さんには大変ご迷惑とご心配をおかけしたんじゃないかと思っています。そこは私も反省しているところです。」 佐々町では来月10日告示15日投開票で町長選挙が行われますが、それまでの間、町長と副町長が不在となる異例の事態が続きます。 佐々町ではこの間、総務理事を職務代行者にして町政を運営することになります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加