2024年8月30日、静岡県富士宮市内のファストフード店で従業員に対して異物が混入しているなどと嘘を言って飲食代金の返金を要求し、現金約1000円をだまし取ったとして、無職の男が詐欺の疑いで再逮捕されました。 詐欺の疑いで再逮捕されたのは、静岡県沼津市石川の無職の男(32)です。 警察によりますと、男は8月30日、静岡県富士宮市のファストフード店で、店の従業員に対して「料理に毛が入っている」などと嘘を言って、飲食代金の返金を要求し、現金約1000円を騙し取った疑いがもたれています。 男は、2024年10月1日にも富士宮市内の飲食店で、店員に対して異物が混入しているなどと嘘を言って代金の支払いを免れようとしたものの犯行を見抜かれて目的を遂げず、詐欺未遂の疑いですでに逮捕されています。 警察には以前から、富士宮市内の複数の飲食店から「料理に毛が入っている」などと嘘を言って返金を求めてくる客がいると、相談が寄せられていました。 警察では男の認否を明らかにしていませんが、他にも余罪があるとみて、捜査をしています。