運転免許が必要なペダル付き電動バイク「モペット」を、免許なしで乗れる「電動アシスト自転車」として販売したとして、神奈川県警は20日、自動車パーツ販売会社「オフィスケイ」社長の名取正紀容疑者(45)=東京都豊島区=を不正競争防止法違反(誤認惹起(じゃっき))容疑で逮捕し、発表した。「電動アシスト自転車だと思っていた」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は2月27日~5月2日、同社のホームページで、モペットを電動アシスト自転車と誤認させる表示をし、販売したというもの。県警によると、同社は2022年3月末以降、東京、大阪、愛知、北海道、沖縄など8都道府県の店舗や通販で計約1千台を販売し、3億円以上を売り上げたとみられるという。 県警によると、23年12月に横浜市鶴見区でモペットを無免許で運転していた20代男性が、「電動アシスト自転車という表示を見て買った」と説明したことが捜査のきっかけの一つになった。 押収したモペットは、時速約40キロで走行したという。(中嶋周平)