「生活費欲しさのためにやった」寺の賽銭箱から現金を盗もうとした疑いで無職の男(52)を逮捕【岡山】

先月(4月)、岡山県倉敷市の寺に侵入し、賽銭箱から現金を盗み取ろうとした疑いで倉敷市の無職の男(52)が逮捕されました。 建造物侵入・窃盗未遂の容疑で逮捕されたのは倉敷市老松町の無職の男(52)です。警察によりますと男は先月16日、午後0時45分頃から約5分間にわたり、倉敷市内の寺院のお堂に侵入し、現金を盗み取ろうと賽銭箱を物色した疑いです。犯行当時、寺に人はいなかったということです。先月23日、寺から被害届を受けた警察が捜査し、男の容疑を特定、きょう(21日)逮捕したものです。 調べに対して男は「生活費欲しさのためにやった」「間違いありません」と話し、容疑を認めているということです。警察は男に余罪があるとみて、捜査を続けています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加