四日市の女性、100万円詐欺被害 警察官を装った男らに 三重

【四日市】三重県警四日市北署は20日、四日市市の70代女性が、警察官を装った男らに現金100万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。 同署によると16日、女性方に、愛媛県警察特捜課の「サトウ」を名乗る男から電話があり「あなたのソニー銀行のキャッシュカードが見つかった」「犯罪グループにあなたも荷担していて、あなたがお金を受け取っていると疑われている」などと言われた。 女性は指示されるまま、LINE(ライン)に登録。その後19日にラインを通して逮捕状のようなものを見せられ「逮捕状が出ているが保留してもらっている」「金融庁の口座にお金を入れて確認できれば疑いが晴れる」などと言われたため、指定された口座に100万円を振り込んで、だまし取られた。 入金後「サトウ」に連絡すると「振り込まれていない。口座に残っているかもしれない」と言われたため、口座の残高を確認するために来店した別の金融機関の職員から指摘されて詐欺が発覚した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加