ドジャース・大谷翔平選手の偽ユニフォームを密輸入しようとしたか 東京税関が島根県の会社員の男を告発 約300万円売り上げか

メジャーリーグ・ドジャースに所属する大谷翔平選手の偽物のユニフォームを中国から密輸しようとしたとして、東京税関が島根県の会社員の男を福島地検に告発しました。 関税法違反の疑いで福島地検に告発されたのは、島根県益田市の会社員・田村拓也容疑者(44)です。 田村容疑者は今年1月、メジャーリーグ・ドジャースに所属する大谷翔平選手の偽物のユニフォーム34着を中国から密輸しようとした疑いがもたれています。 東京税関によりますと、税関の検査で、ユニフォームの包装や縫い方が雑な仕上がりであったことを職員が不審に思い事件が発覚しました。 田村容疑者の自宅からは、偽物ユニフォームなど360着が押収されていて、ネットを通じて購入した偽ユニフォームを1枚1万1000円などで転売する手口で、これまでにおよそ300万円を売り上げていたということです。 田村容疑者は調べに対して、「販売して生活費の足しにしたかった」と話しているということです。 田村容疑者は今月10日、大谷選手の偽物のユニフォームを販売したとして、商標法違反の疑いで福島県警に逮捕されています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加