「あなたはマネーロンダリングに関与しているので逮捕される」下関市の20代男性会社員が345万円被害

警察官をかたった人物からの「あなたはマネーロンダリングに関与しているので逮捕される」などというウソの電話で下関市の20代の会社員の男性が現金345万円をだまし取られる詐欺の被害にあいました。 下関警察署によりますと6月23日、下関市の20代の会社員の男性の携帯電話に「+」から始まる国際電話から着信がありました。 電話に出るとローン審査会社の社員を名乗る男が「うちで購入した時計の代金の支払いが滞納している。北海道警察につなぐ。」などと話しました。 続いて北海道警察本部の警察官を名乗る男から「あなたはマネーロンダリングに関与していて逮捕状が出ている。口座のお金を調べるのでお金を振り込んでください。」などと言われたということです。 また、検事を名乗る男からも「あなたの対応次第ですぐあなたを迎えに行く」などと言われ、話を信じた男性は指定された口座に現金345万円を振り込みだまし取られました。 警察は非通知や「+」で始まる国際電話を使った詐欺が多発しており、相手が実在する会社や公的機関を名乗ってもすぐに信用しないよう注意を呼びかけています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加