自動車教習所の授業料など約570万円”横領” 元経理係長を逮捕

北九州市八幡西区の自動車教習所で、窓口で受け取った授業料など、570万円あまりを横領したとして、元・経理係長の男が逮捕されました。 警察によりますと、北九州市八幡西区の無職・平塚孝幸容疑者(60)は、去年3月から4月にかけ、当時勤務していた自動車教習所の売上金約574万円を自分名義の銀行口座に入金した業務上横領の疑いがもたれています。 平塚容疑者は、当時、経理係長を務めていて、事務員が窓口で授業料などを受け取った際、平塚容疑者が領収書の控えを破棄し、売上金の一部を抜き取っていたとみられています。 税理士の会計監査をきっかけに発覚し、教習所が警察に被害届を出していました。 平塚容疑者は、懲戒解雇されたということです。 また、警察の調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めています。 警察は、横領した金が生活費や遊興費に充てられていたとみて、動機や余罪の有無などを詳しく調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加