警察官などかたるニセ電話詐欺、鳥栖市の50代男性が100万円被害

鳥栖署は24日、鳥栖市の50代男性が100万円をだまし取られるニセ電話詐欺事件が発生したと発表した。 同署によると、男性は15日、電話でクレジットカード会社の社員や警察官をかたる男らから「あなた名義の口座がマネーロンダリング事件の被害金の振込先に使われている。容疑者として取り調べる必要がある」などと言われた。16日にはビデオ通話で警察手帳や逮捕状のような物を見せられた。「資産調査が終われば返金する」などと言われ、指定の口座に100万円を振り込んだ。 男性はネットで似たような手口を見て、16日に同署に相談した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加