ニセ電話詐欺 つくばの82歳、3400万円被害 茨城県警

茨城県警組織犯罪対策1課は24日、同県つくば市、無職、女性(82)が警察官を名乗る男らに現金計3400万円をだまし取られたと発表した。県警はニセ電話詐欺とみて調べている。 同課によると、3月26日に女性方に東京中央署の警察官を名乗る男から「薬物を密売した暴力団員を逮捕している」「自宅を捜査したら、あなた名義の携帯電話や通帳が出てきた」などと電話があった。東京検察庁の検察官を名乗る男からも電話があり、「暴力団員の協力者として見られているので、口座凍結を行う」「紙幣番号の捜査をする必要がある」などと言われた。 女性は指示に従い、4月18日に1400万円、5月14日に2000万円をそれぞれ自宅敷地内に置いた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加