25日、北海道道警察のホームページにそっくりの偽サイトが見つかりました。逮捕状などを装って信じ込ませる手口で使用されているとみられ、警察が注意を呼びかけています。 偽サイトは、本物のサイトに似せたデザインで、本物のサイトには実在しない「案件検索」というボタンが表示されていて、ナンバーを入力すると、氏名入りの「偽の逮捕状」や「偽の差押許可状」などのデタラメ文書が表示されるということです。 通常のウェブサイトや検索エンジンでは表示されず、警察官を装った特殊詐欺などでSNSなどを通じて「逮捕状が出ている」といったメッセージを送った際、相手を信じこませる狙いで作られたものとみられています。 この偽サイトは、大阪府警のサイバーパトロールで見つかりました。 25日までに、道警に被害相談はないということですが、道警は「警察がウェブ上で逮捕状を公開したり、SNSで送信したりすることは一切ありません」と注意を呼びかけています。