飯能市長選に出馬した元市議を公選法違反の疑いで逮捕 女性運動員3人に報酬計15万円

7月20日に投開票が行われた埼玉県飯能市長選で、選挙運動員に現金を渡したなどとして、埼玉県警捜査2課と飯能署は12日、公職選挙法違反(買収)の疑いで、市長選に出馬した元市議、野田直人容疑者(68)を逮捕した。「その通りで間違いありません」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は7月21日、50代の女性運動員と共謀し、20~40代の女性運動員3人にビラ配りなどの選挙運動の報酬として、選挙事務所などで計約15万円を渡したなどとしている。 野田容疑者の陣営には十数人の運動員がいたことが確認されており、県警は他の運動員にも現金を渡していなかったかなどについても調べている。 野田容疑者は平成元年の飯能市議選に初当選。以降市議を計8期務めた。市長選には4人が立候補し、野田容疑者は最下位で落選していた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加