釧路署は13日、釧路市内在住の60代女性が警察官などを名乗る2人に現金約240万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生したと発表した。 同署によると8月7日、女性宅の固定電話に通信事業者職員を名乗る男から電話があり「あなたの携帯電話から詐欺メールが送信されており、被害者が出ている」などと言われた。その後、警視庁の警察官を名乗る男に代わり「詐欺に加担している嫌疑がある。逮捕状が出ている」などと言われSNSに誘導され「ATMで預貯金を引き出すように」などと指示された。同12日、指定された場所に現金約240万円を置き、だまし取られた。後日、家族と警察に相談したところ詐欺と判明した。 同署は「警察が現金を要求することはなく、このような電話は特殊詐欺。詐欺電話がきたら警察相談専用電話『#9110』へ連絡してほしい」と呼び掛けている。