購入した乗用車の納車連絡を無視し、代車の軽乗用車に乗り続け…横領容疑で38歳の男を逮捕「使っていたことは間違いない」と説明するも容疑は否認

5月、中古車販売店から借りた車を返さずに横領したとして、38歳の男が逮捕されました。 横領の疑いで逮捕されたのは、札幌市手稲区に住む38歳の運送業の男です。 男は今年5月、札幌市内の中古車販売店から車を購入し、納車するまでの代車として借りていた軽乗用車を、返却の求めに応じず、乗り続けた横領の疑いがもたれています。 警察によりますと、男が店から購入した車は乗用車で、店から納車の用意ができたと連絡を受けていたにもかかわらず、代車の軽乗用車に乗り続けたということです。 店側は男に「1か月ほどで返してほしい」と伝えたものの、男は購入した車も受け取らずにいたため、警察に被害届を出していました。 取り調べに対し、38歳の運送業の男は「車を使っていたことは間違いない」と話しているということですが、横領については容疑を否認しています。 警察は、代車に乗り続けた理由や経緯を詳しく調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加