自転車で酒気帯び運転をした疑い 53歳男逮捕 道交法改正後で県内初の逮捕者 宮城・亘理町

9月1日午前、宮城県亘理町の県道で、酒を飲んだうえ自転車を運転したとして、53歳の男が逮捕されました。自転車の酒気帯び運転での逮捕は県内では初めてです。 酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは、亘理町の造園業の男(53)です。 警察によりますと、男は1日午前11時20分頃、酒を飲んだうえ亘理町吉田の県道で自転車を運転した疑いが持たれています。 男は、近くのコンビニエンスストアで何らかの迷惑行為をし、店員からの通報を受けた警察官が自転車に乗っている男を見つけました。警察官が自転車をとめ、事情を聞いていたところ、酒の匂いがしたため調べると、基準値を超えるアルコールが検出されたということです。 調べに対し、男は「酒を飲んで自転車に乗ったのは間違いない」と容疑を認めているということです。 2024年11月1日の道路交通法の改正により、自転車による酒気帯び運転も罰則の対象となり「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金」が科せられます。県警によりますと、自転車による酒気帯び運転の逮捕は県内では初めてだということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加