柳沢慎吾の柳沢劇団開幕で「警視庁24時」「甲子園」冷蔵不要のロングライフ牛乳を手に張り込み

タレント柳沢慎吾(63)が4日、都内で日本テトラパックのイベント「ずっと張り込み続けられる牛乳 冷蔵不要のロングライフ牛乳のひみつ」に出席した。 ロングライフ牛乳は無菌の状態で牛乳を充填。6層構造の紙容器で保存料なし、常温で長期の保存が可能で最大で4カ月。いろいろなところに持ち運べて、あんパンと牛乳がお約束の刑事の張り込みにはもってこいだ。 「警視庁24時」のネタでおなじみの柳沢は「常温で大丈夫なの。牛乳は冷やして飲むものと思ってたけど。張り込みは、牛乳とパンを車内で食べているイメージ。捜査員は事件が起こると不眠不休だから大変」と言いながらネタに突入。 刑事柳沢はロングライフ牛乳を飲みながら、警察無線で連絡を取りながら立てこもった犯人逮捕のために突入して事件を解決。1人で熱く演じきって「柳沢劇団で無事に犯人を逮捕しました。冷蔵不要のロングライフ牛乳を飲んで、いい夢見ろよ! また会う日まで、あばよ!」とお約束のせりふで引っ込んだ。 そして、再び登場して、柳沢劇団の第2幕が開幕。おなじみの甲子園シリーズで、横浜高校が劇的な勝利を収め、顔の横であんパンとロングライフ牛乳のサイレンを回しながら「ウ~ウ~ウ~ウ~」と締めくくった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加