ブラジル出身の37歳の女性が、14歳当時に米資産家ジェフリー・エプスタイン元被告から性的被害を受けていたことを公に証言した。長年にわたり封印されてきた被害者の証言は、権力と金が交錯する事件の実態を浮き彫りにし、政治的波紋を再燃させていると3日付G1などが報じた。 エプスタイン事件とは、02〜05年頃に行われていた未成年者を対象とする性的人身売買の疑惑を含み、エプスタイン氏(19年、勾留中に死亡)が未成年の少女らを勧誘し、自身が所有する邸宅や島などで性的搾取を行っていたとされる重大犯罪だ。被害者は1千人以上にのぼり、一部の少女は政治家や著名人を含む権力者らに仲介されていたとの証言もあり、事件は個人の犯罪にとどまらず、広範なネットワークの存在が疑われている。 同事件に関する捜査資料(いわゆる「エプスタイン文書」)の全面公開を義務付ける法案の議会通過を求め、被害者らが3日、米連邦議会議事堂前で記者会見を開いた。同法案を推進する共和党のトーマス・マッシー下議と民主党のロー・カンナ下議によって開催された会見には、被害者の一人マリナ・ラセーダ氏も出席した。 マリナ氏は02年、14歳の時にエプスタイン氏と知り合ったという。当時、母親と妹とともにブラジルから米国へ移住したばかりで、ニューヨーク・クイーンズ地区の1室に3人暮らしをしていた。家計を支えるため、彼女は三つの仕事を掛け持ちしていた。 その頃、近所の友人から、「年上の男性にマッサージをすれば300ドル稼げる」と教えられたという。その夢のような仕事が「最悪の悪夢に変わった」と彼女は述べている。 ABCニュースの取材に対して彼女はニューヨークでリクルートされた少女たちのネットワークに組み込まれ、エプスタイン氏との性的接触を強要されたと証言した。マリナ氏は、当初、その仕事が自身と家族の生活を好転させるものと信じていたという。「その〝ゲーム〟に参加すれば、ブラジルから来たただの移民ではなくなり、将来に希望を持てると思っていた」と振り返る。 被害は3年間にわたって続いた。17歳の時、エプスタイン氏から「君はもう年をとり過ぎている」と言われ、彼の関心が自分から離れていくのを感じたという。 その後、08年に米連邦捜査局(FBI)がマリナ氏を尋ねあて、事情聴取も行ったが、エプスタイン氏が司法取引を締結したため、裁判で証言する機会は与えられなかった。彼女が証言できたのは、捜査が再開された11年後のことだ。 3日の記者会見の場で、マリナ氏は「ブラジル移民として14〜15歳の多感な時期を生き延びるために懸命に戦っていた小さな少女が、ついに声を上げることができた。このことは、私にとって大きな力となっている」と語った。 疑惑のエプスタイン氏は08年、司法取引により有罪を認めたが、19年に連邦当局がその合意を無効と判断し、性的搾取容疑での逮捕を命じた。逮捕から間もなく、同氏は収監先で自殺したと当局は発表しているが、これに関する陰謀論は絶えない。 24年の選挙戦中、当時の大統領候補トランプ氏は、エプスタイン氏の性的搾取ネットワークに関与したとされる人物のリストを公開すると約束。それに伴い、今年2月、政府は一部の関連文書を公開した。 だが、そのうちの一つであるエプスタイン氏所有の飛行機搭乗記録に、トランプ氏の名前が他の人物と共に記載されていたことが明らかとなり、波紋を呼んだ。両者が90年代に親交があったことは公知の事実であるが、トランプ氏本人はこの事件で捜査対象にはなっていない。 同じく2月、パム・ボンディ司法長官が「エプスタイン氏の顧客リストが手元にある」と示唆したが、その文書は一度も公開されていない。 最近では、米司法省が調査関連文書に顧客リストは存在しないと発表し、トランプ自身もそのような文書は偽情報であると主張している。 この立場の変化は共和党支持者の間で反発を招いている。多くの支持者がエプスタイン事件に関する陰謀論を信じ、性的搾取ネットワークに関する全情報の公開を強く要求している。