【超大物芸能人から女性が被害】告発系YouTuberが「事務所からの圧力」発信、不穏すぎる事態にネット震撼

告発系YouTuberのコレコレが9月4日、自身の公式Xにて、超大物芸能人の事務所から“圧力”をかけられているため、自身の公式Xを「鍵アカウント」にすると宣言し、波紋を広げている。 コレコレは2005年からさまざまなプラットフォームで活動している配信者。現在はYouTube(チャンネル登録者数237万)やツイキャスを中心に活動し、視聴者から寄せられた投稿を元に、個人同士のトラブルや著名人に関する告発をすることも多いことで知られる。 たとえば、2020年にはYouTuberのてんちむが豊胸の事実を隠してナイトブラをプロデュースしていた事案を取り上げたほか、21年には当時大物YouTuberだったワタナベマホトが未成年女性に性的な写真の送信を強要していたことを暴露。ワタナベはこの一件によって児童ポルノ禁止法違反の容疑で逮捕され、YouTuberを引退している。コレコレについて、IT系メディアライターはこう話す。 「インフルエンサーやYouTuberなど、ネット上での有名人に関する告発が多く、当然ネット上での注目度は相当高い。相談者の悩みを聞き、そこでさまざまな告発をしつつ、問題を解決していくというスタイルです。“被害者”にとっては“コレコレさんに告発する”ということが、泣き寝入りをしないためのルートになっているのも事実で、駆け込み寺のような側面もあるといえそうです」 そんなコレコレは9月4日午後3時26分、《被害者が『コレコレに相談した、暴露してもらう』などの文言で加害者側を脅迫し逮捕される事態に》とXに投稿。さらに、 《超大物芸能人から被害をうけた女性から告発したいと相談がくる→SNSで告発する前に、被害者が芸能人に「コレコレに暴露すると連絡したから」と伝える→暴露する等の相手の自由に危害を加える告知は脅迫罪となり女性が警察から捜査をうける→近々、告発する予定だが事務所から圧力がくる》 と、その経緯を明かし、《かなりやばい事になっているので今日中にXを鍵垢にします、、》と宣言。加えて《被害者がいつの間にか加害者側になっているので相談する際は気をつけて下さい》と注意喚起を行なっている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加