「ザ・スタジオ」「ザ・ピット」「アドレセンス」第77回エミー賞の作品賞を受賞

第77回プライムタイム・エミー賞の授賞式が現地時間9月14日にアメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスのピーコックシアターで開催された。 コメディシリーズ部門で作品賞に輝いたのは、セス・ローゲンが主演・監督・エグゼクティブプロデューサーを務めた「ザ・スタジオ」。ある映画スタジオの代表に就任した男の苦難を描く同作は、主演男優賞、監督賞、脚本賞なども獲得した。ブライアン・クランストン、デイヴ・フランコ、ロン・ハワード、アンソニー・マッキー、マーティン・スコセッシらがゲスト出演。Apple TV+で独占配信されている。 ドラマシリーズ部門では「ザ・ピット / ピッツバーグ救急医療室」が作品賞を受賞。現代のアメリカで医療従事者が直面する課題をリアルに描いた同作は、主演男優賞、助演女優賞などにも輝いた。U-NEXT(ユーネクスト)で独占配信されている。 リミテッド / アンソロジーシリーズ部門では「アドレセンス」が作品賞を獲得。殺人容疑で逮捕された13歳の少年ジェイミーと彼を取り巻く人々の苦悩が描かれる同作は、Netflix(ネットフリックス)で独占配信されている。ジェイミーの父親を演じたスティーヴン・グレアムが主演男優賞と脚本賞を受賞。ジェイミー役のオーウェン・クーパーが助演男優賞を獲得した。監督を務めたのは、映画「ボイリング・ポイント/沸騰」のフィリップ・バランティーニ。 ■ 第77回プライムタイム・エミー賞 主な受賞結果 □ コメディシリーズ部門 作品賞 「ザ・スタジオ」 主演男優賞 セス・ローゲン「ザ・スタジオ」 主演女優賞 ジーン・スマート「Hacks(原題)」 助演男優賞 ジェフ・ヒラー「サムバディ・サムウェア」 助演女優賞 ハンナ・エインビンデル「Hacks」 ゲスト男優賞 ブライアン・クランストン「ザ・スタジオ」 ゲスト女優賞 ジュリアン・ニコルソン「Hacks」 監督賞 セス・ローゲン、エヴァン・ゴールドバーグ「ザ・スタジオ」 脚本賞 セス・ローゲン、エヴァン・ゴールドバーグ、ピーター・ハイク、アレックス・グレゴリー、フリーダ・ペレス「ザ・スタジオ」(第1話「出世」) □ ドラマシリーズ部門 作品賞 「ザ・ピット / ピッツバーグ救急医療室」 主演男優賞 ノア・ワイリー「ザ・ピット / ピッツバーグ救急医療室」 主演女優賞 ブリット・ロワー「セヴェランス」 助演男優賞 トラメル・ティルマン「セヴェランス」 助演女優賞 キャサリン・ラ・ナサ「ザ・ピット / ピッツバーグ救急医療室」 ゲスト男優賞 ショーン・ハトシー「ザ・ピット / ピッツバーグ救急医療室」 ゲスト女優賞 メリット・ウェヴァー「セヴェランス」 監督賞 アダム・ランドール「窓際のスパイ」(シーズン4 第6話「ハロー・グッドバイ」) 脚本賞 ダン・ギルロイ「キャシアン・アンドー」(シーズン2 第9話「反乱へようこそ)」 □ リミテッド / アンソロジーシリーズ部門 作品賞 「アドレセンス」 テレビ映画作品賞 「レベル・リッジ」 主演男優賞 スティーヴン・グレアム「アドレセンス」 主演女優賞 クリスティン・ミリオティ「THE PENGUIN-ザ・ペンギン-」 助演男優賞 オーウェン・クーパー「アドレセンス」 助演女優賞 エリン・ドハティ「アドレセンス」 監督賞 フィリップ・バランティーニ「アドレセンス」 脚本賞 ジャック・ソーン、スティーヴン・グレアム「アドレセンス」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加