自身が運転する車を対向車に衝突させた殺人未遂容疑 50代女性を不起訴処分 岩手県

2025年5月、岩手県花巻市の国道で、自身が運転する車を対向車線を走行中の車に衝突させたとして、殺人未遂の疑いで、逮捕されていた50代の女性について、盛岡地検は9月10日付で不起訴処分としました。 不起訴処分となったのは、花巻市に住む無職の50代女性です。 この50代の女性は5月、花巻市の国道4号線にある銀河大橋で車を運転中、相手が死亡するかもしれないと認識していながら、センターラインをはみ出し、20代の女性が運転する車に正面衝突させたとして殺人未遂の疑いで逮捕されていました。 盛岡地検は、50代女性について、5月29日から9月5日まで鑑定留置を行い、罪名を殺人未遂から傷害に切り替えた上で責任能力などを調べていましたが、9月10日付で不起訴処分としました。 不起訴の理由について盛岡地検は「事件の内容、事件後の状況などを考慮した」としています。 (岩手めんこいテレビ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加