「このままだと逮捕される」警察官装った男の電話 砺波市の80代女性 特殊詐欺で約7300万円被害

砺波市の80代の女性が、警察官などを装った男らの電話でおよそ7300万円をだまし取られていたことが分かりました。 砺波警察署によりますと今年4月、砺波市の80代の女性の自宅に東北厚生局職員を名乗る男から「保険証番号が使われている」などと電話があり、その後、宮城県警などを名乗る複数の男から「このままだと逮捕される」と告げられました。 女性は指示に従い、インターネットバンキングの口座を開設するなどし「確認後に問題がなければ返金する」と言われて、あわせて7299万円を振り込んだということです。 返金がなく女性が金融機関に相談し被害が判明しました。 警察は警察官や検察官が現金の振り込みを求めてくるのは詐欺の手口だとして注意を呼びかけています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加