9時間で100回以上110番をして警察の業務を妨げたとして、広島県警広島中央署は1日、広島市中区の無職の男(59)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は、7月9日午後9時ごろから翌10日午前6時5分ごろまでの間に計103回、自宅の電話で不要不急の110番を繰り返して「ふざけやがって」と言ったり無言電話をしたりし、県警通信指令課員11人に対応をさせて業務を妨害した疑い。「はっきり覚えていません」と容疑を否認しているという。
日本の犯罪・事件・不祥事などの保管庫
9時間で100回以上110番をして警察の業務を妨げたとして、広島県警広島中央署は1日、広島市中区の無職の男(59)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は、7月9日午後9時ごろから翌10日午前6時5分ごろまでの間に計103回、自宅の電話で不要不急の110番を繰り返して「ふざけやがって」と言ったり無言電話をしたりし、県警通信指令課員11人に対応をさせて業務を妨害した疑い。「はっきり覚えていません」と容疑を否認しているという。