お笑いコンビ、メイプル超合金のカズレーザーが10日、スペシャルキャスターを務めるフジテレビ系の情報番組「サン!シャイン」(月~金曜午前8時14分)に出演。政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者が9日に兵庫県警に名誉毀損(きそん)の疑いで逮捕された件で、「逮捕に至ったというのが率直に驚きました」と語った。カズは「罪状がどう、起訴されるうんぬんよりも前に、こういうケースでも逮捕があるんだというのが驚きました」と続けた。 立花容疑者は、斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を追及し、1月に死亡した元県議の竹内英明氏の名誉を傷つけたとされている。昨年12月13~14日、大阪府泉大津市長選の街頭演説で「竹内議員は、警察の取り調べを受けているのはたぶん間違いない」と発言。今年1月19~20日もSNSや埼玉県川越市議補選の応援演説で「竹内元県議は逮捕される予定だったそうです」などと虚偽情報を発信し、竹内氏の名誉を傷つけた疑い。これらの情報がSNSで拡散されると、県警は今年1月にこれを否定。立花容疑者は謝罪した。 一連の流れに、カズは「県警が事実無根と否定したことに謝罪しているが、謝罪は量刑に影響するのか」「有罪になったら同じように拡散したり、誹謗(ひぼう)中傷加担した人物は同じような罪に問われるのか」と2つの疑問を持った。 これにはゲスト出演した元東京地検特捜部副部長で元衆院議員の若狭勝弁護士が回答した。謝罪については、「謝罪したといっても、自分が発言したことについては当時、警察の動きがあると自分は思い込んでいたから発言については問題ないだろうというスタンス。罪を認めてではない」。加担した人物については「警察の逮捕予定は事実じゃないと分かっていながら拡散するということだとすると、理屈の上では同じような名誉毀損になり得る事案だと思います」としていた。