松村沙友理、SNSについて「何度も見てるとウソの情報も本当に思えて」立花孝志容疑者には「そこをうまく使ってるのかな?って」と私見

10日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、兵庫県の内部告発問題に絡み、1月に死亡した元県議の竹内英明氏(当時50)に関するデマを発信して名誉を傷つけたとして、兵庫県警が9日に名誉毀損の疑いで政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)を逮捕したことを報じた。 コメンテーターで出演の元乃木坂46でタレントの松村沙友理はMCの宮根誠司氏に「SNSも一歩間違えたら武器ですもんね」と聞かれると「本当にSNSって、どれが本当の情報で、どれがウソの情報か、あまり定かでないものを、いろいろ入り交じって見ちゃうので」と返答。 「何度も見てるとウソの情報も本当に思えてしまったりとか、逆もあると思うんですけど、そういう危うい存在だと言うことを認識して見ないといけないものだと思うんですけど」と続けた上で立花容疑者について「そこをうまく使ってるのかな?って、ちょっと怖いところだなと思いますね」と話していた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加