【新証言】三菱UFJ今村由香理容疑者の知人「毎日飲み歩き…絶対割り勘」競馬の話も 被害者かたる衝撃「ショックが大きい」形見の指輪なく

三菱UFJ銀行の貸金庫から、元行員によって巨額の金品が盗まれた事件。 「めざまし8」は、逮捕された今村由香理容疑者(46)と、3年ほど前、練馬で10回ほど「一緒に飲んだことがある」という人物を取材しました。 今村容疑者を知る人: 飲み会が定期的に開催されていて、そこの飲み会で知り合いました。毎日飲み歩いてたんで、結構な頻度で見ることがありましたね。 (今村容疑者は)騒がしいですね、すごくテンションが高くて、やけ酒飲んで騒ぐタイプみたいな印象でした。なんかニュース見たら、犯行が2020年からってあったので、特に金遣い荒いとかもなかったし、飲み代も少人数でも絶対割り勘で。 飲みの場に頻繁に姿を見せていたという、今村容疑者。 3年ほど通っていたという飲食店の店長は、同じ職場に勤める人を連れてきたこともあったといいます。 今村容疑者“行きつけ”の飲食店・店主: みんなも(今村由香里容疑者を)「ゆかちーさん」と言うぐらい常連さんももう、みんな知っていたので。職場の方を連れてきていただいたりとかしたので、皆さん、仲いいんだなっていうのがまずひとつと。 例えば、大人数で飲んでいたら自分が話題を提供して、こう、わいわい笑い話にしたりとか、気を使える方だなとは思ってはいたんですよね。 ――飲みの席では競馬の話はしていましたか? 例えば来週(競馬)あるよねっていうので、少しは話をしていたのは知っているけど、「来週、誰が走るから誰にする(賭ける)?」みたいなぐらいですね。 そんな今村容疑者でしたが、練馬支店に勤めていた約1年半前、店長は“ある変化”を感じたといいます。 今村容疑者“行きつけ”の飲食店・店主: 今までグループで来ていたけど、「みんなと飲んでないんだよね」と言って、一人で来るようになってからは「なんかあったんだろうな」ぐらいは思いましたけど。 飲み方だったり…、なんかそれなりのストレスは、抱えているんだろうなって。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加