富山県魚津市で、24日、横断歩道を渡っていた女子児童が軽乗用車にはねられました。けがの程度は打撲とみられています。警察は、軽乗用車を運転していた51歳の会社員を過失運転致傷の疑いで逮捕しました。 24日午後4時ごろ、魚津市吉島の県道で、女子児童(10代)が押しボタン信号機のある横断歩道を渡っていたところ、右からきた軽乗用車にはねられました。女子児童は右太ももを打撲した模様です。 現場は小学校前の横断歩道で、女子児童を迎えに来ていた父親が衝突音が聞こえた方向を見ると事故が発生していて、警察に通報しました。 警察は、軽自動車を運転していた黒部市三日市の会社員の男(51)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しています。警察の調べに対し男性は容疑を認めているということです。警察は事故の原因を詳しく調べています。