福島県郡山市の寺院から仏像などを盗んだとして、田村署は5日午前10時5分ごろ、盗みと建造物侵入の疑いで田村市船引町上移字平、解体業の男(48)=窃盗と建造物侵入の罪で起訴=を再逮捕した。 再逮捕容疑は昨年10月中旬ごろ~同12月22日午前9時半ごろの間、郡山市湖南町の寺院に侵入し、仏像7体と伝鐘1点(時価計810万円相当)を盗んだ疑い。同署によると、男は田村市や二本松市などの寺院や神社で相次いだ窃盗事件への関与をほのめかしており、同署が調べを進めている。同署は県警捜査3課と捜査した。
日本の犯罪・事件・不祥事などの保管庫
福島県郡山市の寺院から仏像などを盗んだとして、田村署は5日午前10時5分ごろ、盗みと建造物侵入の疑いで田村市船引町上移字平、解体業の男(48)=窃盗と建造物侵入の罪で起訴=を再逮捕した。 再逮捕容疑は昨年10月中旬ごろ~同12月22日午前9時半ごろの間、郡山市湖南町の寺院に侵入し、仏像7体と伝鐘1点(時価計810万円相当)を盗んだ疑い。同署によると、男は田村市や二本松市などの寺院や神社で相次いだ窃盗事件への関与をほのめかしており、同署が調べを進めている。同署は県警捜査3課と捜査した。