【何が】「一回暴れだしたら止まらない感じ…」妻の“遺体無き殺人”で夫・黒木佳史容疑者(35)逮捕 共犯の男「死体はダムに捨てた」

妻の遺体を遺棄した疑いで10日逮捕された、黒木佳史容疑者(35)の中学生当時の写真。 黒木容疑者は2024年6月上旬、30代の男とともに、大阪市中央区の自宅から妻のいずみさん(当時52)の遺体を車で岡山県内まで運び、遺棄した疑いが持たれています。 その数日前の2024年5月26日には「男女の争う声が聞こえる」という通報を受け、警察官が自宅に駆けつけたものの、いずみさんと会うことはできませんでした。 その後、いずみさんの家族が行方不明者届を提出。 しかし、それから8カ月近く経った今も、いずみさんの発見には至っていません。 黒木容疑者を知る人は、その人柄について「18〜20歳くらいの間は、ちょっとおかしいかなという感じでした。一回暴れ出したら止まらない感じでした」と証言します。 遺体が見つからないまま、警察が夫である黒木容疑者の逮捕に踏み切ったきっかけは何だったのでしょうか。 いずみさんの姿が最後に確認された10日後には、黒木容疑者と30代の男が、遺体が入ったとみられる大きな荷物を車に積み込んでいる様子が防犯カメラに映っていたといいます。 また、共犯とみられる30代の男は「黒木容疑者と死体を袋に入れて岡山まで車で運んだ。死体はダムに捨てた」と知人に話し、その後、死亡。 自殺とみられています。 警察の調べに、黒木容疑者は「今は何も言えません」と供述しています。 警察は遺体なき死体遺棄事件として、黒木容疑者の実家がある岡山県内などで遺体を捜索するとともに、殺人の疑いも視野に調べを進める方針です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加