収賄疑いで津市職員を再逮捕 業者から洗濯機など受領か 三重県警

【津】津市発注の水道修繕工事を巡り、三重県警捜査二課は12日、収賄の疑いで、共に市上下水道管理局職員、中村一男容疑者(56)=同市柳山津興=と松岡泰成容疑者(51)=同市久居明神町=を再逮捕した。また、贈賄の疑いで、水道工事会社「新英工業」代表新居利英容疑者(50)=同市安濃町内多=を再逮捕した。 中村、松岡両容疑者の逮捕容疑は令和4年7月ごろ―昨年4月ごろ、市内の水道管修繕工事を同社に委託した見返りとして、新居容疑者から洗濯機など計20万円相当の物品を受け取った疑い。 同課によると、中村、松岡両容疑者は当時、市上下水道事業局水道工務課の技能長を務め、緊急の補修工事の際などに業者を選ぶ権限があったという。県警は3人の認否を明らかにしていない。 また、津地検は12日、市が施工した水道修繕工事を同社が施工したように偽り、工事代金約8万円をだまし取ったとして、中村容疑者ら3人を詐欺罪で起訴した。3人は先月23日、詐欺容疑で捜査二課に逮捕されていた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加