約3600万円で2.4キロの金を購入→指定場所に置き現金とともにだまし取られる 警察官などかたる“ニセ電話詐欺”75歳男性が被害 福岡

福岡市の男性が警察官や検察官を名乗る男からの電話の内容を信じ込み、指示されて購入した金2.4キロ(約3600万円相当)や現金をだまし取られる事件があり、警察はニセ電話詐欺事件として調べています。 早良警察署によりますと1月7日、福岡市早良区の無職男性(75)の自宅の固定電話にNTTを名乗る男から電話があり「2時間以内に電話回線を停止する」「警視庁の警察官と電話を代わる」などと言われました。 その後、警視庁の警察官を名乗る男に代わり「あなた名義の携帯電話が不正に使用されている」「詐欺事件の犯人を逮捕し捜査をしていたらあなた名義の口座が見つかった」「あなたはマネーロンダリングの容疑がある」などと言われ、さらに検察官を名乗る男から「優先調査をするにはあなたの資産の流れを調べる必要がある」などと言われてSNSに誘導されました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加