大阪府東大阪市の山中などで国土交通省職員の神岡孝充さん(52)=大阪市中央区=の遺体が見つかった事件で、大阪府警は23日、同じマンションの住人で無職の大木滉斗(ひろと)容疑者(28)=死体遺棄容疑で逮捕=を強盗殺人容疑で再逮捕し、発表した。 捜査1課によると、逮捕容疑は昨年12月27日、大阪市中央区のマンションの神岡さんの自宅内で神岡さんの首を絞めて殺害し、現金やキャッシュカードを奪ったというもの。大木容疑者は借金を抱え生活に困窮していたといい、府警は借金返済や生活費に充てるためだったとみている。 大阪市生野区や京都市のコンビニエンスストアでは事件後、大木容疑者と似た人物が神岡さん名義のキャッシュカードで現金を引き出す姿が防犯カメラに映っていた。 神岡さんは2022年から「航空保安大学校」(大阪府泉佐野市)の会計課長を務めていたが、大木容疑者との面識やトラブルは確認されていないという。府警は神岡さんが狙われたいきさつを詳しく調べている。 神岡さんは昨年12月27日の在宅勤務後、妻に会うために海外に渡航予定だったが、連絡が取れなくなっていた。遺体は1月25日、東大阪市山手町の山中で切断された状態で見つかった。 遺体発見現場にはキャリーバッグが放置されており、大木容疑者はこのバッグについて「自宅近くのスーパーで拾った。遺体を入れて運んだ」という趣旨の供述をしたという。 遺体発見現場の最寄り駅や大阪市内の複数の防犯カメラにはキャリーバッグを持った人物が移動する姿が映っていた。(田添聖史、宮坂知樹)