2月25日午前、酒気帯び状態で交通事故を起こし同乗者にけがを負わせた疑いの男と、飲酒運転を隠すために同乗者に身代わりとなるよう教唆した疑いの男2人が逮捕されました。 危険運転致傷と酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、米子市の会社員の男(23)で、犯人隠避教唆の疑いで逮捕されたのは、同じく米子市の会社員の男(27)と安来市の会社員の男(21)です。 警察によりますと逮捕された3人は、2024年11月23日午前5時過ぎ、他の20代男性と合わせて4人でミニバンタイプの普通乗用車に乗っていましたが、スピードを出し過ぎ、松江市西尾町の県道で花壇に衝突する事故を起こしていました。 車は23歳の男が運転していましたが、呼気1リットルあたり0.15ミリグラム以上のアルコールを身体に保有する状態だったことから飲酒運転を隠すため、同乗していた男らが20代男性に身代わりになるよう教唆したということです。 警察がドライブレコーダーの映像などを調べた結果、男らの犯行が分かったということです。 逮捕された男ら3人は友人関係で、20代男性と犯人隠避教唆の疑いのある男ら2人は会社の同僚だということです。 警察は男らの認否について明らかにしておらず、事件の詳しい経緯を含め20代男性についても犯人隠避の疑いで引き続き調べを進めています。