栃木県の東北道上りで乗用車が逆走し3人が死亡した事故で、車が少なくとも3kmに渡って逆走したとみられることがわかった。 26日夜、那須塩原市の東北道上りで、乗用車が逆走して車と正面衝突するなど4台が絡む事故となり、逆走車を運転していた前原勇太さん(42)と衝突された車の平岡勝利さん(56)が死亡した。 事故に巻き込まれた人: 暗い中にモヤのような煙が一瞬見えて、止まろうと思ったらもうすぐ目の前にあった。ぶつかった瞬間は何が起こったの?っていう形で。 逆走車は、通報があった地点から正面衝突するまで少なくとも3kmにわたって逆走したとみられる。 また、この事故の影響で渋滞中だった車の列にトラックが突っ込み、追突された車の長嶋弓子さん(60)が死亡し、トラック運転手の炭釜秀一容疑者(54)が逮捕された。 通報が相次いだのは、黒磯板室インターチェンジ付近だったことから、警察は逆走車がこのインターチェンジから高速道路に侵入した可能性もあるとみて調べている。 一連の事故では、亡くなった3人以外に10人がけがをしたという。 (フジテレビ社会部)