預貯金詐欺の出し子兼受け子を逮捕 カードをだまし取りATMから50万円を引き出す 札幌市

札幌・厚別警察署は2025年5月1日午後5時すぎ、窃盗の疑いで住所不定無職の男(38)を逮捕しました。 男は氏名不詳者らと共謀のうえ、2025年3月27日、札幌市厚別区内の金融機関に設置されたATMから不正な方法で入手したキャッシュカードを使用して現金50万円を引き出して盗んだ疑いがもたれています。 警察によりますと、男は現金の出し子と受け子を担っていて、キャッシュカード1枚を使用し1回で50万円引き出していました。 被害にあったのは札幌市厚別区に住む80代の女性で、女性は2025年3月27日、区役所の職員を名のる男から「健康保険料の還付金があります」などと電話を受け、自宅を訪問した男にキャッシュカード2枚を手渡しだまし取られていました。 道警本部の捜査員が5月1日、札幌市西区発寒で男を目撃し通報、厚別警察署の職員が現場に駆け付け男の逮捕にいたりました。 男は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は男の余罪や共犯者についても捜査を進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加