【1面トップ】 〔朝日〕定員割れ私大に「北風」 文科省 修学支援新制度の対象外も〔ひらく 日本の大学 朝日新聞・河合塾共同調査〕 〔毎日〕自民「偽装公認ではない」 非公認側に2000万円 野党批判に反論〔衆院選2024〕 〔読売〕与党過半数の攻防 衆院選終盤情勢 自民苦戦 選挙区接戦130超 立民大幅増 国民躍進 〔日経〕自公過半数巡り攻防 衆院選終盤情勢 立民150議席うかがう 小選挙区 接戦5割程度に増 比例、新興勢力が伸長 〔産経〕リニア新幹線 未来と現在 試走500万キロ 営業運転に青信号 トンネルや延伸 依然工事の壁 〔東京〕長時間労働が追い詰める 「結婚無理、少子化の原因」 規制強化求める声〔衆院選2024〕 【主なニュース】 ◆高階秀爾さん死去 美術評論の第一人者 92歳 ◆北兵士3000人 露で訓練 米政府が分析 対ウクライナ投入か ◆「パートナー国」創設 BRICS 対欧米姿勢は抑制 総括文書採択 ◆G20 途上国支援を強化 財務相会議開幕 脱炭素や感染症対策 ◆船井電機 破産手続きへ 開始決定 テレビ事業低迷 ◆ボーイング、スト長期化 賃上げ提案 労組が否決 「損失1日150億円」試算 ◆巨人 石塚 U18侍4番 ドラフト ◆夫の父殺害か 再逮捕へ 次女薬物殺害疑いの夫婦 警視庁 【日経】 ◆新興企業、投信マネー調達 五常が125億円、規制緩和で(1) ◆ドローンで高画質映像 建設や農業効率化 総務省、周波数解禁(1) ◆セブン社長「30兆円」目標 30年度売上高 カナダ社買収に対抗策(2) ◆米金利、再び上昇 10年債、一時4.26% トランプ氏勝利・インフレ警戒 円153円台、3カ月ぶり(3) ◆ADB次期総裁、来月選出へ 神田前財務官のみ立候補(5) ◆テスラ、大幅増益反転攻勢 7~9月最終17%、中国市場回復 来年世界販売3割増へ 米で低価格EV参入(15)(続)