夜中のコインランドリー店に洗濯物も持たずに入店する男。この後、防犯カメラの電源が落とされ、両替機から現金が盗まれていました。霧島市のコインランドリー店の両替機から現金を盗んだとして男(27)が逮捕されました。付近では同様の被害が相次いでいて警察が関連を調べています。 窃盗の疑いで4日送検された霧島市国分郡田の飲食店従業員浦門辰也容疑者(27)。警察によりますと、浦門容疑者は、5月2日の午前1時半ごろ、霧島市のコインランドリー店の両替機から現金約1万円を盗んだ疑いがもたれています。調べに対し「両替機を壊して現金を盗んだことは間違いない」と 容疑を認めているということです。 被害に遭った西村良平さん。経営するコインランドリーでは、3月下旬から同様の被害が相次いでいます。霧島市内を中心に展開する13の店舗のうち6店舗で、合わせて12件の被害が確認されているということです。修理して南京錠をつけるなど対策をしてもまた被害にあったと言います。 西村さんは4月29日、every.の取材に対し事件の早期解決を訴えていました。 (被害に遭った・西村良平さん) 「ちょっと大胆不敵どういう神経の持ち主かなとびっくり。霧島警察署も頑張ってもらって犯人の顔を見てみたい」 そう語った3日後の、浦門容疑者の逮捕。防犯カメラの映像などから、特定に至ったということです。 (記者) 「霧島市国分清水のコインランドリー店。2日の未明こちらの防犯カメラの電源が何者かによって切られその後あちらの両替機から現金が盗まれていたということです」 浦門容疑者の逮捕容疑は5月2日の午前1時半ごろ両替機から現金を盗んだというもの。その同じ時刻の防犯カメラの映像です。洗濯物も持たずにやってきた1人の男が上着を羽織って入店。1分ほどで出てきた男ですが、外にある防犯カメラに気づきます。この後すぐ、カメラの電源が落とされました。 この店舗ではこれまでに2回同様の被害に遭っていて、カメラが壊されていたことも。 (被害に遭った・西村良平さん) 「ダミーかわからないが線だけ抜いておこうとそうすれば録画されないから。線を抜いた後に安心して盗ったのでは」 一連の被害による両替機の修理代などを含めた被害額は約300万円に上るといいます。 (被害に遭った・西村良平さん) 「夜中の犯行で健康も害されるし警察の人の健康にも良くない。ここで逮捕されて(被害が)なくなれば前向きなことに心身ともに向けられて良い。警察に本当に感謝している。ありがとうございます。ご苦労様でした」 警察は単独での犯行とみて、他の窃盗事件との関連も含めて捜査しています。