ペダル付き電動バイク「モペット」を電動アシスト自転車と偽って販売したとして、県警は販売会社の社長を逮捕しました。 不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは、東京都板橋区にある自動車部品販売会社「オフィスケイ」の代表取締役名取正紀容疑者です。 県警によりますと、名取容疑者はことし2月からことし5月にかけて自社のホームページ上でペダル付き電動バイク「モペット」を「電動アシスト自転車」と誤認させるような表示をして販売した疑いが持たれています。 去年6月、川崎市内で、歩いていた高齢女性と「モペット」を運転していた男性が接触する事故があり、男性が「自転車だと思って購入した」と話していたことなどから販売会社が偽って表示をしていることが発覚しました。 調べに対し、名取容疑者は「電動アシスト自転車と思っていました」と容疑を否認しています。 県警は、名取容疑者が2022年3月からことし5月にかけて、「モペット」を1台30万円から70万円で店舗やインターネットを通じておよそ1000台を販売し、3億円以上を売り上げたとみていて、全容解明に向けて捜査を進めています。