ビデオ通話で警察手帳見せられ…250万円被害

つがる署は8日、青森県内の60代女性が警官をかたる人物らから現金計250万円をだまし取られる特殊詐欺被害に遭ったと発表した。 同署によると、6月19日、女性のスマートフォンに「+」から始まる番号から電話があった。NTTドコモインフォメーションセンターを名乗る男から「あなた名義の電話から迷惑電話の被害者が出ている」と言われ、長野県警を名乗る男が電話を代わり「マネーロンダリング(資金洗浄)で逮捕した男が、あなたも関与していると話しており、逮捕状が出ている」などと話した。 LINE(ライン)でやりとりすると言われ、紹介されたアカウントを登録したところ、ビデオ通話で警察手帳を見せられ、上司のアカウントを紹介された。上司は「疑いを晴らすため、資産を確認しなければならないので、口座の現金を全て送るように」「調査が終われば返金する」などとビデオ通話で言われたことから、同月25日から7月2日までの間、5回にわたり指定された口座に250万円を振り込んだ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加