貸与が禁止されたスキー場シーズン券を宿泊客に有償で貸し出し…中国籍の男女3人を詐欺容疑で逮捕 新潟

規約で貸与が禁止されているスキー場のシーズン券を、ホテルの宿泊客に有償で貸し出す目的でだまし取ったとして、中国籍の男女3人が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、いずれも中国籍で、南魚沼市石内でホテルを経営する代表社員の男(33)と、このホテルでアルバイトとして働く、南魚沼市在住の女(33)、東京都在住の女(33)の合わせて3人です。 3人は去年7月中旬、規約で譲渡や転売、貸与が禁止されている南魚沼市の石打丸山スキー場のリフトシーズン券を、ホテルの宿泊客に有償で貸与する目的で購入申請し、交付を受けだまし取った疑いが持たれています。 去年スキー場のリフト入り口付近の防犯カメラに、申請した人物と別の人物がシーズン券を利用している映像が映っていたことから、スキー場関係者が警察に通報し事件が発覚しました。 警察によりますと、3人は経営していたホテルの宿泊客に、複数枚のシーズン券を格安で貸し出していたとみられています。 リフトのゲートはICゲートとなっていて、スキー場の職員がシーズン券を直接確認することはなかったということです。 警察は3人の認否を明らかにしておらず、余罪についても調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加