人工呼吸器外し7歳娘を“殺害” 母親が起訴内容を認める 検察「介護をめぐり親族から受けた発言などで傷つき無理心中を企てた」 福岡地裁

今年1月、当時7歳の娘が付けていた人工呼吸器を外して殺害した罪に問われている母親の初公判が11日、福岡地裁で開かれ、母親は起訴内容を認めました。 殺人の罪に問われているのは、福岡市博多区の無職・福崎純子被告(45)です。 起訴状などによりますと、福崎被告は今年1月5日午後2時45分ごろ、自宅マンションで、娘の心菜ちゃん(当時7)が付けていた人工呼吸器の器具を取り外し、窒息死させ殺害したとされています。 心菜ちゃんは生まれたときから国指定の難病・脊髄性筋萎縮症を患い、人工呼吸器をつけて生活していました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加