「男性が自転車で転んでフラフラしている…」自転車で横断歩道を渡った後に転倒 アルコールの影響で直立できない状態で警察による歩行検査を断る…画家の男(69)を現行犯逮捕 島根県松江市

アルコールの影響で、正常な運転ができない恐れがある状態で自転車を運転したとして、15日、松江市に住む画家の男(69)が松江警察署に逮捕されました。 道路交通法違反(酒酔い運転)の疑いで逮捕されたのは、松江市の画家の男(69)です。 警察によりますと、15日午前11時19分頃、男は、松江市南田町の国道431号で、自転車で横断歩道を渡った後に転倒する単独事故を起こしました。 目撃者から「男性が自転車で転んでフラフラしている」と110番通報があり、警察官が駆け付けたところ、酒の匂いがしたため呼気検査を実施。基準値以上のアルコールが検出されたため、現行犯逮捕しました。 男はアルコールの影響で直立できない状態で、警察による歩行検査を断ったということです。 警察が飲酒先や飲酒量など、詳しい調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加