北海道千歳署は2024年11月20日、詐欺の疑いで函館市に住む無職の男(46)を逮捕しました。 男は株の運用を仲介するつもりがないのにも関わらず、2024年6月8日から同月26日までの間、株の売却を依頼してきた愛知県に住む会社員の男性(44)に対し、株を売却するためには手数料と税金がかかるという趣旨のメッセージを送信して、自分名義の口座に5回にわたり現金130万円を振り込ませ、だまし取った疑いが持たれています。 警察によりますと、別の詐欺事件の被疑者として男の口座を捜査していたところ今回の時間が発覚したということです。 愛知県の男性は投資した株の売却を男に依頼。しかし株を売却するためには手数料と税金がかかるなどとメッセージで言われ、インターネットバンキングを利用してスマホから5回にわたり150万円を振り込み、だまし取られました。 調べに対し男は「被害者から投資金を受け取ったことや株の売却金を被害者に振り込んでいないのは間違いないが、騙すつもりはなかった」と容疑を否認しています。 警察は男の動機を調べるとともに、事件の経緯を捜査しています。