「放送局占拠」まさか般若の仮面 一瞬映った仮面に恐ろしい文面が→第1話に仕込まれていた伏線 鎌鼬事件で恋人が ネット騒然、ウソだろ「武蔵が誤認逮捕!?」

櫻井翔主演の日本テレビドラマ「放送局占拠」第5話が9日に放送された。 テレビ日本を占拠した武装グループ「妖」を率いる般若の正体は、武蔵三郎(櫻井翔)の義弟・伊吹裕志(加藤清史郎)だった。武蔵の妻で外科医の武蔵裕子(比嘉愛未)の弟で、義兄三郎に憧れて警察官になったはずが…。 同時進行と思われた「青鬼」こと大和耕一(菊池風磨)が伊吹を拉致しているパートは、3カ月前の出来事だった。 青鬼が伊吹に放送局占拠計画を伝え、伊吹に渡した般若の仮面には新聞記事の見出しが塗りこまれており、「神…自殺」「留置」の文字が。 第1話で、青鬼が連れ去って監禁した伊吹に見せた資料。うっすらと書類の全文が映った画面を見ると、伊吹の「交友関係」が調べられており、「5年前に起きた鎌鼬事件の犯人とされていた」女性と「交際していた過去がある」と読めた。 女性の名前は「神津風花」と書いてありように見え、その後に、「マスコミ報道」などで追い込まれ、「留置場」で悲劇に見舞われた旨が読み取れた。 またテレビ日本「NEWS FACT」でキャスター灘見寛治(福澤朗)が「神奈川・三日月」で「20代男女が刺され」「20代女を現行犯逮捕」と伝えている映像も。 伊吹は、自分が般若になった理由に「武蔵捜査官、あなた自身の闇」が関わっていると言っている。 ネットでも話題となり「神津風香現行犯逮捕したの武蔵だったってこと?」「誤認逮捕、まさか」と驚く投稿が集まっている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加