厳しい暑さが続く中、県警はポロシャツタイプの制服を試験的に導入し、着心地や動きやすさを確かめます。 ■記者 「こちらが新たに導入を検討している制服 従来のものと一見見た目は同じだが、私が着ているのと同じポロシャツタイプ 通気性が良く涼しそう」 県警は9月1日からポロシャツタイプの制服を試験的に導入します。 従来の制服の素材は麻でしたが、ポロシャツタイプのものは、通気性や伸縮性に優れたポリエステルを主に使い、アイロンがけも必要ありません。 ■警察官 「ストレッチがすごくきいていて涼しい 着やすい 動きやすいほうが犯人の逮捕にもつながるかなと思う」 県警では10月末まで交番勤務を中心に50人が着用し、着心地や動きやすさを確かめることにしていて、好評ならば2026年5月からの導入を検討しています。