ひろゆき氏、旧統一教会総裁の出頭に言及 日本との大きな違いとは?「韓国は…」

実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が17日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演。贈賄の疑いで出頭した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子総裁について言及した。 韓国の尹錫悦前大統領の妻・金建希氏が、教団から高級ブランド品などを受け取ったとされる疑惑を巡り、韓総裁はこの日午前、捜査当局の聴取を受けるためソウル市内の事務所に出頭した。これまで3度、出頭を求められていたが、健康上の問題を理由に応じていなかった。この事件をめぐり、逮捕、起訴された教団の元幹部は、韓総裁の許可のもとに実行したと供述している。 この件について、ひろゆき氏は「韓国は現職の大統領でも逮捕しちゃう国なので。日本の場合だと、それなりに偉い人は逮捕されないよね、っていうのがあって」とコメント。 また「いまだに刑法的には、日本の旧統一教会には何も起きてないので。やっぱり韓国はドラスチック(思い切っている)だなと思います」と私見を述べていた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加